PEOPLE
INTERVIEW01
RYOHEI
MAWATARI
馬渡 亮平
名古屋センター(取材当時)
2017年入社
入社時から若手のホープとして活躍し、新人賞を獲得。現在では、居住用不動産から投資用不動産まで幅広く業務をこなしている。忙しい業務の傍ら、スキル向上のため、FP1級を取得。
銀行と協力しながら案件を進めていけるのは、
他社にはできない強み。
入社理由
不動産関係や住宅関係の仕事を志望しており、その中で当社の説明会を受けた際にMUFGのグループ力を活かして他の不動産会社にはない、相続関係など銀行と関係を持ちながら仕事ができることに魅力を感じてこの会社を選びました。
MOVIE
現在の仕事内容
最初のうちは、当社のHPを見たお客さまからの、売りたい、買いたいという問い合わせに対して売却・購入の相談に乗るということを中心に活動していました。あとは、先輩の営業に同行して勉強しながら1、2年目を過ごしました。
現在では、銀行から連携いただいたお客さまを対応する機会も増え、相続に関連する不動産の売買など難易度の高い取引も経験しました。
直近であったお客さまですと、相続関連業務として、相続税の納税資金を捻出するための不動産の売却であったり、相続対策を目的とする不動産購入などが挙げられます。


仕事のやりがい
他の仕事と比べてやりがいを感じるのは、お客さまと初めて会ったときから、契約・引き渡しまでの一連を1人で対応するため、お客さまと深く関わることができる点です。最後の決済・引き渡しを終え、馬渡さんでよかったと言ってもらえた瞬間に、大きなやりがいを感じますし、働くモチベーションにもなっています。
配属されて半年くらい契約が取れないときがありました。そういったときは先輩に相談し、必要だと感じたものは積極的に行動に移しました。
今後の目標
当社の強みである、銀行と連携した相続案件などを数多く経験し、お客さまからプロとして信頼される担当になりたいと思っています。また、専門的な知識を増やし、法人のお客さまの対応も出来るようになりたいです。
